自律神経と腰痛
/
腰痛
こんにちは!院長の熊倉です。
あっという間に9月になりましたね。
今年は新型コロナウイルスの影響で、全般的に運動する機会が少なく、筋力・免疫力の低下を感じている方も多いと思います。
運動量の減少は、筋肉・関節の機能低下を進行させます。
筋肉には、血液などを循環させるポンピング作用があり、身体に溜まった代謝産物を流す働きも担っていますが、この循環が上手く行かないと浮腫みや怠さの原因になります。
怠さは神経を通じて身体の異常を脳に伝えていますが、こうした不快なサインを受け続けるストレスは相当なもので、自己免疫力を低下させる流れができてしまいます。
また、同じ姿勢の繰り返しが背骨をゆがめ、腰への負荷になると自律神経が乱され、発痛物質の発生に拍車をかけて、身体を痛めやすくなります。
当院では、筋肉・関節の機能性、姿勢検査から神経に対する理学検査、特殊電気機器を用いての検査などを行っております。
薬に頼りたくない、他所での治療で改善のみられない方は、ぜひ当院を頼ってください。
最善の治療計画をご提案いたします。
なお、あらかじめホームページ、お電話などからご予約いただけますと、よりスムーズにご案内できます。
当院のご紹介 About us
- 院名:葛西駅前中央接骨院
- 住所:〒134-0083 東京都江戸川区中葛西3-37-8
- 最寄:葛西駅
- 駐車場:なし
-
受付時間 月 火 水 木 金 土・祝 日 9:00〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:30〜
20:00● ● ● ● ● 14:30~
17:00- - 定休日は日曜です
【公式】葛西駅前中央接骨院 公式SNSアカウント 葛西駅前中央接骨院 ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】葛西駅前中央接骨院 公式SNSアカウント 葛西駅前中央接骨院 ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】葛西駅前中央接骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中