自分の足の裏をちゃんと見たことはありますか?

/

症状や部位から探す

みなさん、こんにちは。

葛西の地域を健康にする、葛西駅前中央接骨院の伊藤です。

洗顔や歯磨きで顔などは毎日見ると思いますが、意識しない限り見ることの少ない足の裏には、たくさんの健康状態に関する情報が詰まっています。

特に注目して欲しいのが、足の裏で皮膚が硬くなっている場所や指の形状です。

硬くなっているのが、親指側なのか、小指側なのか、カカトなのか。硬くなっている皮膚の場所によって身体の重心がどこにあるのかわかります。

足の趾の腹はしっかり地面に接地していますか?

小趾は捻れたり寝ておらず、真っ直ぐ向いていますか?

足が上手く使えずに重心にズレがある場合、今後予想される不調も見えてきます。

そして、もっとも厄介な問題が、インナーマッスル(大腰筋)の筋力低下です。

身体のバランスがよい状態であれば機能を発揮するインナーマッスルですが、その力を失ってしまうと次第に使えなくなります。

最近は靴の性能も向上してラクに歩けるようになりましたが、性能がよくなるほど筋力低下を招きやすいともいえます。

当院では、予防を目的とした施術、生活指導なども行っています。

足の状態で気になる点がある方は、お気軽にご相談ください!

著者 Writer

著者画像
院長:伊藤功能(いとうかつよし)
生年月日:1988年04月25日
血液型:A型
趣味:バイク、ラーメン、野球、旅行、写真、御朱印
出身地:東京都八王子市
得意な施術:急性期の症状、トレーニング指導

患者さんへの一言:痛みがある中過ごしていると、日常生活に支障をきたすこともあります。
どんな些細なことでも、ご相談ください!
些細なことが身体を変えるヒントになります!

座右の銘:思い立ったが吉日(何かをしようと思い立ったら、まさにその日にすぐに取りかかること)

施術家としての思い:痛みがある中での生活。
つらいと感じて過ごしていても時間が経つと当たり前になってしまいます。
今の身体は本当に大丈夫ですか?
絶好調な身体を1度体感して欲しいです。
人生観が変わります!

施術へのこだわり:「これは何の為にやっているんだろう?」とわからないことはできるだけせずに、患者さん自身が理解しながら施術を受けられるようにしっかり説明しながら行います!

【経歴】
2011年 SBC東京医療大学を卒業
2011年~2012年 吉祥寺の整骨院に勤務
2012年~2014年 八王子の公立学校に勤務
2014年~2016年 阿佐ヶ谷中央整骨院に勤務
2016年~2017年 パルモ三鷹整骨院に勤務
2017年~2020年 武蔵境南口接骨院に勤務
2020年~2022年 武蔵境中央整骨院に勤務
2022年~ 葛西駅前中央接骨院に勤務

【資格】
2011年 柔道整復師免許取得
2011年 中学高校教員免許取得(保健体育)
2011年 柔道初段取得
 

当院のご紹介 About us

院名:葛西駅前中央接骨院
住所〒134-0083 東京都江戸川区中葛西3-37-8
最寄:葛西駅
駐車場:なし
                                 
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜です

【公式】葛西駅前中央接骨院 公式SNSアカウント 葛西駅前中央接骨院 ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】葛西駅前中央接骨院 公式SNSアカウント 葛西駅前中央接骨院 ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】葛西駅前中央接骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中